[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : Here the FUTURE 感想
- Older : Stainキャラクター解説(ストレイ感想戦役:ティランダリア編)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初にね、これは言っておかないと。
ユベルティの過去についてね。
上手いなおい!!!!!!!!
ガツンと来る設定ながら矛盾はないし、何も束縛しない背負わせない(やろうと思えばできる)
それに避けようと思えば避けることもできる。
なんてお上手なんでしょう~!お見事です、パーフェクツなねつ造だし光栄の極みですね。
ザスイベ完結、本当にお疲れ様でした。
やり遂げらした!!それが先ず何より素晴らしい。
イベントで言えば四季の最果てから2年と2カ月強、キャラクターのストーリーとしては登録から始まっているでしょうから3年ですか!
いやあ……これだけの期間を、これと定めてストーリーを紡いでいくのは並々ならぬことですよね。(基本的には継続的に遊んで行けるかどうかは自分だけでなく参加者のリアル事情やら、サイトの事情まで絡むことだから)
それに幾らかでも関わらせて頂いたことはPLとして有り難過ぎますよ、うんうん。
キャラクターとしてはエルザスのことを信用してなかったので、参加できなかったイベントも沢山ありますけどね(笑)
PLは此れまでも此れからも絶賛応援しております。
他PL様のキャラクターを絡ませていくのが本当に上手だし、楽しませてくださいますよね。
そこが一番凄いところや……こんな難しいことは無いですが、PBCであることを最大限活かしたやり方ですよね。
是非とも見習わせて頂きたいと思います。
【四季の最果て】では参加者と敵役の両方をさせて頂いたんですけど、僕のアドリブというか越権行為(笑)を見事に料理して頂きましたね、アドリブに強いのは魔都でもご存知の通りですが、いやー面白い方に面白い方に転がしますよね。
この時はまだ、自キャラのパワーアップ用イベなのかな~?なんて気楽に見てましたけど既に始まっていたんだ……。
当時からユベルティはエルザスを怪しんでてツンツンしてますね(笑)
【ザスナプトラ】(本当は不死王国の秘宝なんですけど、こっちの方が好きですよね)
これ好きでしたね~(笑)
いやあ、かなり準備も大掛かりな大型イベだったなと思います。
モンド兄弟も不死王も良かったし笑いましたね~、楽しませながら暗躍する、もう嫌いになれないじゃん(笑)
キャラを死なせるってことは滅多にやりません(例え死んでも大丈夫だとしてもね)が、珍しく死にました、そういう意味でも貴重な体験だったかな~
【流刑の都】
これはマシューで参加させて頂きました。
(ジレーネさんとの件があったのと、ユベルティの心情的に。ていうかここで、くっころという武器を手に入れてしまいましたね……)
気軽に遊べて楽しめる名作ブラッドラストが登場したイベントでもありましたね。
この一連のザスイベだけでないですが、色々と楽しめる仕組みを考えてらっしゃるのも、とっても凄いですよね。
いやあ、面白いを第一にしてる……。
ストーリーも大きなものでしたけど、これがほぼほぼ前フリっていうのが凄いですね。
此処までの3部作(?)どれも一冊書ける、或いは一本映画が出来るかな~というくらいの大きなネタをふんだんに使ってるのが好きですねえ……。
(僕の大好きな小説ハイペリオンなんかもそうです)
そしてそれは全て「エルザス自身のため」(と、一言で言えるものでは到底ないのですが)に集束するところがまたイイです。
話を大きくし過ぎることなく、落としどころまで考えてのこと、行き当たりばったりだけではこうはできませんから。
アドリブと計画性を両立させるところがウデというものでしょうねえ。(偉そうに言っちゃうよ~おめでたいからね~!)
【極北凍土戦役】(みんな大好き通称魔都イベ~)
本当に有難う御座いました。(何度でもそれ)
このイベントについては、感想戦役で触れさせて頂いたので。
個人イベですよ!個人イベなのに完全にメインを他のキャラクター達に、それも特定の誰かではなく全員にだなんて、とんでもないことですわ……。
個人イベに組み込まれているからこその重厚感を贅沢にも享受できる……単発でこういうイベを作ったとしても、此処までのものにはならなかったでしょう。
やっぱりね、自分の為だからこそ心血を注げるというか……そこに他者を組み込む、これだわ。
いやホント凄いです。僕のPBC歴でナンバーワンイベです。
これを越えられるとしたら俺だな~くらいの気持ちで何かやりたいですね。刺激受けるずえ!!
【Last Laugh】
お疲れ様でした。
これまで日頃のロールと個人イベントを繰り返しながらも、殆どと言って良いくらいその謎は明らかにされてませんでしたね。
謎は深まるばかり……だったんですが、それは今思えばね
エルザス個人の事情を出来るだけ出さないことによって沢山の人に参加して貰えるように、という忍耐も感じられますよね。
何しろ、この日のネタ晴らしによって明らかになったのは、全てはエルザス個人の為でだった
というね、ささやか(にして最大)な理由だった訳ですから。
事件の解決を引き延ばす為ではないわけで。
事実上のラストイベントである極北凍土戦役をあれだけ多くの人が自分の事のように楽しめたのはそのお陰でしょう。
3年に渡っての我慢の賜物ですよ、うーん、カタルシス!!
明かされたストーリーも面白いものですよね、自由になるまでが第一章とするなら、此れからはそれをぶっ壊す第二章が始まるんだなーって
色々と妄想が捗ってしまう内容でしたよね、ホント!
測らずも巻き込んで頂けたことは光栄なことですよね、全力で対立しちゃうぞ~げへへみたいな(キャラの心情次第ですが)
マシューにも期待して下さってたみたいですが、あんまり両キャラとも期待通りの動きはできなかったかな~?(まあそれはそれで。僕らしくやらなかった訳ではないのでいいのですが!)
本当にお疲れ様でした。
キャラクターの魅力!企画!圧倒的なアドリブ力と計画性!
そして何より行動力。
拍手喝采です。
これからも応援してますんでね、また来年も楽しもうぜ!!!!
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |