[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 12/26 森にて
- Older : 12/20 六花の神殿にて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オールド13と言うチンピラに関することで、自警団詰所内で公開の会議が開かれていたため、参加をした。
ファルベリア(ヴァイス)がその会議の司会をしていたというか、彼女が開いたのだろう。
(見張りの目的以外での)自警団員参加者も居り、ハッキリとした意見を言う様子には少し安心を憶えた。
それだけ、ファルベリアが自警団内で信用されてきたということなのだから。
話を聞けば。
オールド13相手だけのことでなく、海賊そのものや居合わせたベリアに対する言葉を聞けば。
ファルベリアがどれだけ悪を許さず、市民のことを考えているかは伝わってくる。
まさに現場のデカ(というらしい)と言った感じ。
それ故に制度や上の人との対立はありそうだが……悪を追わせてこれだけ頼りになる者も少ないだろう。
悪人への処罰、住民への安心感、そして犯罪の根本を絶つこと(オールド13だけのことでなく、海賊団そのものをどうにかしようという様子が見られた)。
きっと、他の自警団員にも伝わっていくことだろう。
同様に、会議に出ていたギルバート。
オールド13のことも、言ってしまえばチンピラが騒いだだけのことではあるが、そういった事件にも真剣に取り組んでいるようだった。
物事の1つ1つに「それでいいのか?」という疑問を持つ様子は、防犯組織の一員として、とても好ましいものを感じる。
ファルベリア、サリアさん、ギルバート……皆、現場のデカだけれどそれぞれ違っている。
それぞれの正義があり、悪に対する姿勢が違う。
皮肉なことに、悪に多く接したり、自らが悪足りえる行いをすることで人は悪を理解していく。
誅す、滅す、処理する、赦す。
ギルバートは一体どうするようになるだろう、彼はきっと俺のことなど気にしては居ないだろうが、俺からすればちょっとしたライバルだ。
彼なりの答えが出ることを、楽しみにしてしまっている。
最近はめっきり雑貨屋のおねえちゃんとなっているベリアも顔を見せた。
今の期間、サンタの格好をしてチョコを配っているなんて、とっても雑貨屋のおねえちゃんである。
しかしうっかり発言は相変わらずのようで、ちょっと睨まれてしまっていた。
ともあれ、チョコを貰って悪い気もしないし、格好を付け過ぎなければきっとすぐに街の人達も受け容れて貰えると思うのだが……色々と、まだ考えが変わりきらないところもあるのだろう。
そういう風に育ったのだろうから、もう少し、時間がきっと解決してくれると思う。
ギガトールさんも自警団にケーキの差し入れをしてくれていた。
この日はお菓子を2つも貰えて、会議に参加していてラッキーだ。
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |