[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 10/17 商店街にて
- Older : 10/10 教会にて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雷雨に見舞われたペティットだけれど、淡桜へ行くと人が結構居てプレゼント交換が捗った。
皆と自然に自己紹介をして握手をして、長老さんの誕生日は知り合いが沢山増える日だ。(本当は12日だけど)
アル。
黒髪碧眼の猫獣人、旅人。
この日最初にプレゼント交換をして、薄青色の包装紙に包まれた手のひらサイズの小さな箱をくれた。(青いリボン付きだ!)
東の方から来たと言っていて、少し緊張していたようだったけれどプレゼント交換を通じて少しは打ち解けられた気がする。
今じゃあだ名で呼ばれる仲だ。
呼び合う仲じゃないのは、「アル」が非常に呼び易い名前だからに他ならないのだが…。
同じく旅人であるネージュともプレゼント交換をしていたが、仲良くなれれば良いなと思う。
座ったまま眠るなど疲れているようだったが、旅の疲れだろうか、風邪など引かなければ良いが…。
此方は犬の(?)獣人、ラグーナ。
日記に此方も其方も無いのだが、アルと隣同士で座っていたので。
髪の色が映える、制服のような服を着たラグーナはミッレカナーレから来たという。(誕生日は8月20日、自分の産まれや過去はあまり気にしたくないというが…)
贈り物の日の事は知らなかったようだが、共に長老の誕生日を祝い、握手を交わした。
みたらし団子を美味しそうに食べる、今度注文してみたくなるくらいに。
ヨウヤに負けないくらい女顔なので、ハロウィンでは魔女の仮想を薦める。
………
……
…
ハロウィンだか芸術祭だかで女装コンテストをしたら良いんじゃないか?
と、思わなくもない。
(確か自称「男の娘」も居たよな…)
その後、マリノさんとプレゼント交換をした。
今日の「ティ」成功率は17%程度だった、5~6回に1回。
マリノさんは「東の模様のナントカ」を贈り物にしたらしく、アルから貰ったものと交換をした。
中身は何なのか気になったけれど、もし最終日に此れが手元にあれば真実を知るだろう。
握手をして、誕生日を祝う。
少しきょとんとしていたようだけれど、「そういう風習なのだ」と言うと納得して貰えたようだ。
薦められた大福(桃だった!それにしてもダイフクは大きい福と書いて実に素敵だ。ダイフクって名前になりたいな。ダイフク・エンディミオン、悪くないかも知れない。ニンジャの方がかっこいいけど。)
ネージュの分と併せて(解毒剤の代金をいらないと言った仕返しだ!)会計してくれるようお願いすると、快諾してくれた。
この日のうち最後にプレゼントを交換したのはネージュ(誕生日は1月21日だそうだ)で、同時にリザードリゾートでのお土産も貰った。
衣替えを済ませていた事に言及したが、今回は二度言わないように気をつけよう。
同時に外套はどうしたのかと聞かれたけれど…、「気分じゃない」か、いや、それで良い、俺以外の人間にしてみれば、結局そういうことなのだから。
俺の、気分の問題。
御代は結構と言っていたが、大よその値段を言ってしまったが運の尽き。
代金は今日のネージュのお八つ代になったのだった。ボケ殺し良い子の報いである。
気付けば時間が過ぎていて、マリノさんとプレゼント交換をして慌しく去ろうとする俺をネージュが呼び止めてくれた。
勿論、ネージュとプレゼント交換をするつもりだった(本当に本当だ)けれど、不安にさせてしまったのは少し失敗だった。
呼び止めてくれた事は嬉しかったのだが、上手く伝わったかどうか。
そしてプレゼント交換をして、忙しく握手を交わした。
手元に残ったのはネージュの贈り物だが、最終日には何が残っているのか楽しみだ。
俺の渡した贈り物は、誰の手に渡るのだろう。
2011/10/15 ユベルティ Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |