[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 11/25 広場にて
- Older : 闘宴コルフォーティス杯 その2
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当は大会が終わってすぐに書くべきものなのですが、気がつけば4ヶ月も経っていました。
日記を呼んでも、大会が出来上がっていく過程が全然イメージできない不具合。
実際には徐々に出来上がっていく感じがあったんですけどね……!
(日記はすぐに書かないとだめだ)
大会に関わって下さった皆様には大変感謝をしております。
一番最初に話を持ちかけたとき、乗ってくれたダートラディアさん(のPL様)やバレットさん(のPL様)を始め、出場選手の皆様、お声掛け下さったスポンサーの皆様。そして当日共同で運営にあたって下さったグリンさん(のPL様)のお陰でなんとか形にする事が出来たと思います。有難う御座いました。
・複数の部屋で同時進行にすれば、1日で多数の試合を捌ける
【日を跨ぐと日程調整をしなければならない、リアル事情に変化がある、勢いが削がれる等のデメリットをやっつけたくて。
試合時間が短かったり、決勝戦が満身創痍バトルになってしまうという問題点がありました。】
・スポンサー制度を使えば色んなキャラに関わって貰える
【大会を価値あるものにすること。そして"ぺぷち"やTwitter等で「もしも」系のネタが楽しいように、設定での参加という需要を掘り起こしてみたかった(この計画は「繋がる夢」に続きました)。結果として、大会の号も、賞品も実況も審判も他の人に頼る不労イベ主が誕生。】
この辺りがこのイベントの肝となる仕組みだったのですが、此れを思い付くに当たってこれまでの修練会や様々な皆さんのイベントを参考にさせて頂いたのは言うまでもありません。
仕組みや、やり方ばかり考えて、肝心の描写や雰囲気作り、ストーリーの作成が致命的なほどに下手なPLですから、皆様に関わって頂けるほどに面白いイベントになる事が出来ます。
此れからも、日頃皆様に楽しませて頂いているぶんお返しすることが出来ればと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |