[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 9/23 Bar Oliveにて
- Older : 9/18 瓦礫地区にて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海辺で歌の練習をしていたところ、マルスリーヌさんを見つけた。(獅子の子供も可愛いね)
ルトナさんも偶然通りかかり、3人で話をした。
自分が悩んでいるときにこそ、悩んでいる者に出会うような気がする。
それは新たな知識を得た途端、それを世の中で急に目にするようになった気がするとか……レアなお宝が欲しい欲しいと思っているときほど、何も手に入らないように思えるのと同じレベルの話かも知れないが。
しかしそんなときこそ、人の気持ちも分かろうというものだ。
マルスリーヌさんは迷っていると言った。
2つの道、街を離れる道か、残る道か。
マルスリーヌさんの望みは、この街の近くの森に庵を建てて住むことだと言う。
しかし、離れなければならない理由があるのだろう、その望みと同じくらいに大切な理由が。
俺の眼を見てはっきりと「街を離れる気はない」と言った。
強い気持ちがあるようだった、しかし少しするとやはり迷いを口にする。
どちらも強い気持ちなのだ、その両方に立っているからつらい。
そうして、そのどちらでもない結末を夢見たりもする。
街として、ペティットはマルスリーヌさんにこの上なく愛されている。
愛する人と、愛する街、どちらかしか選べぬ苦しみに1人、苛まれているのか。
果たして、第3の結末のために手が要るのなら、喜んで貸したいとも思うが。
当人間でしっかり話し合って、悩んでくれればと思う。
ルトナさんは、マルスリーヌさんが歌っていた詩をすぐに当ててしまうなど、さすがといった様子だった。
このときは俺のほうが、マルスリーヌさんと少しばかり長い突き合いというのがあってか主に話を聞いていたのだが……
詩のセンスと良い、2人はとても良い酒飲み友だちになれそうな気がした。
話を促してくださったり、詩を歌ってくださっていたルトナさんだが、マルスリーヌさんの話を聞く様子にはどこか、自分のことのように思っているように見えた。
ルトナさんの恋の話も、少し聞かせてもらう。
全てを賭けたというほどの恋があったというが、相手は死んでしまったという。
詳しくは語られなかったが……どうもその相手に今も操を立てているような?
エルフで男で、そのような話を聞くとザラメデスさんの事を思い出すが、果たして。
詩はみな、恋をせよと言うけれど。
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |