[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : Stainキャラクター解説(マリウス編)
- Older : ょぅι゛ょのスケッチブック
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
origin:マシュー・ファルシュー
(設定段階では)こいつが一番大変だったよ……。(切実!)
最初から登録が確定していた割りに、最後まで設定に苦心したキャラでした。
なんといってもホント、設定に融通が効かないんだ、頑固者め~~~~~!!
マシューらしさというか、マシューに求められてるものって、つまりはくっ殺せ騎士っぽさだと思うので
そこを崩さないことが第一で、努力の人なので血から作った人形ではそこまで優秀ではない
これは決まっていた。
じゃあ、どこにStain要素を盛り込むのか、うーん、うーん。
やりたいことは何だって考えて、ジレーネちゃんとロマンス?というのも変だと思った
(イフユちゃんとの共闘はしたいなあ~とは思ってた。機会に恵まれず……)
そんな中、マリウスを登録することが決まり。
ああ、マリウス(アーク)はきっと、不出来なマシューなんて許さないだろうなあ、と。
(アークは何でもすぐにできちゃう天才肌、マシューは努力肌
マシューはアークのことを天才だと思っていて、それに対抗する為に修行を重ねて勝った。
アークも努力すれば再びマシューを越えられたんだけど、アークは自分の限界はここだって決めちゃうタイプだった訳で……というホモ友人模様)
だから、理想の"鈍色の鉄血"にされる。呪いで。
で、理想の鈍色の鉄血ってさ、ホントに仕事一直線で何にも面白味が無いわけ!
ロール的につまんないの!!!ロボットすぎて!!!相手を引き立たせられないの!!!
設定としては僕の中で矛盾はないんだけど、ロールしてて面白くない。
アルベネーラちゃんと出会っても何も出来なくて、つらかった!!
だから表に出してあげられず。他のキャラの方がやりたいこと多かったし。
とまれ、やっぱマシューだからか真面目系シュールギャグは楽しかった。
最初の「ニビです。よろしくお願いします。」はマリウスが仕掛けたジョークという仕掛けで
本当にニビちゃんって呼ぶと怒られるようになってました。
(スヴェートPLさんと話した「最初のギャグを後で持って来る」というヤツ。もしバトルをしてたら兜が割れて、呪われてるのがわかって、決して「ニビです」なんて自分では言わないことが分かる。マリウスが黒幕だってわかる。(マリウスの初ロールでニビに挨拶に行ってたりとかね)
チェルノ相手に「(もう面倒だから)通れ。」
とか
レジサイド相手に容赦なく「閉門。」
とか(笑)
で、一言で面白い路線で「ポチ。」
って言いに行ったらまあ、ポチの可愛いこと可愛いこと。
ロボ鉄血との相性が良いのなんの。
あぁ~、本当にありがとうポチちゃんのお陰でひっそりと消えて行かずに済んだ大好き
んで、兜割られて呪いが発覚するとかそんな展開が起こるより先に
マリウスがさっくり死んでしまったので
呪いが解けてポチと仲良くっていう、戦争から帰って来た軍人ハッピーエンドみたいなことに
(上手く”取って来い!”ができない不器用アピール)
それだけで終わらせて貰えないのが魔都なんですけど。
ポチを失って、1人で骨を投げます(あれから練習して上手になっています)
折角上手に投げられるようになったのに、雪が降ってるのに、喜び駆け回るイヌはいません
つら……!!!!
ハピエン厨にはつらいものがありましたね……ポチ……
でも本当に、脇役の座さえおホモだちに奪われたニビに意味をくれてありがとう
白蛇姫様にも形ばかり、忠誠も捧げられたし、門兵っぽいこともしたし
アルミューラさんとのお話は、自我の薄い”人形”だったからこそかなあと
インヘリクス。とっても良いと思います。
何もかも、望外の喜びでした。
責任を問われて再度強化人間、黒の手バージョン、ダークネス鉄血がお相手仕る!
ってのも考えてましたけど、それやるとどこまでも悲しい扱いになってしまうし
他キャラが忙しくて機会は無かったのもあり、お蔵入り
けどそれで良かったなあと思います。
まだ門兵やってるので、再び現れることもあるのかも。
2018/11/11 キャラクター紹介 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |