[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 9/25 街道にて
- Older : 9/20 闘技場にて
悪魔と戦う神父だという自己紹介が耳に入り、商店街で足を止めた。
そこではヴェルデッタさんがジョンさんと言う戦う神父さんと話をしていて、俺もそこに加わった。
途中でお化けの格好をしたジルもやってきて……。
ジョン・ブラックさん。商店街で買ったらしいマジックアイテムが沢山入った買い物袋を持っていた。
(きっと衝動買いしてしまいがちなタイプなんだ)
ジョンさんの所属する教会の中でも武闘派というか実働部隊と言うのか、アンデッドや悪霊退治を専門とする神父だそうだ。
得意技は正拳突き。(魔法も使うとのことだが)
この街ではアンデッドは行くところに行かなければ居ない(とか言っていたら1ヶ月もしないうちに白骨の魔物が街中に湧くなんてな…)ので、実働部隊としての仕事は少ないか、若しくはそういう「行くところ」に出ずっぱり、といった事になるかも知れない。
真面目で謙虚といった、実直な神父らしい様子だ、この街には長く居る予定なのだろうか?
ヴェルデッタさんにも、普段の仕事のことを聞いた。
装飾品へのエンチャントや、造花を作っているという。
水の守護はふわーっという感じらしい(どんな感じだろう?)が、1回1000G前後と手を出しやすい値段のようなので、今度お願いしても良いかも知れない。
と、思ったが俺は装飾品の類をまるで持っていなかったし、つける習慣も無かった。
ジルがお化けの格好をして驚かせに来たとき、恐怖から、てやーっとジルを突き飛ばしていた。
普段は大人しそうな様子ではあるが、やるときはやるタイプなのかも知れない、ライクルスを甚振っていたことも記憶にまだ新しいし。
ジルはどうやら演劇の練習……役作りの一環としてお化けの格好をして人々を脅かしていたようだ。
芸術祭での演し物は音楽劇、「暗い屋敷の寂しがり屋おばけ」(だっけ)をやることに決まったらしく、その練習中なんだそうだ。
街の人も参加できる形式なのだというが、一体どのようなものになるのだろう?
俺達プチ・リブレも負けていられない。
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |