[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 07/02 川辺にて
- Older : キャラクター紹介【ユベルティ】
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【召喚魔法概要】
実際に生きている生物を文字通り「召喚」する魔法
生物と契約する事で召喚獣として呼び出す事が出来るようになるらしい
大型の生物を召喚する場合、予め呼び出した小型の召喚獣を媒介にする事で少ない魔力での召喚を可能にするとか
要詠唱
『ポイント』
・その生物と仲良くないと契約出来ないのは勿論、契約出来る数も僅か
・魔法で言う事を聞かせている訳では無いのであまり細かい指示は出来ない
・召喚獣は生きているので怪我しちゃったりすると大変、日頃のコミニュケーションも大事
・荷物なんかも一緒に召喚出来て便利
【召喚獣たち】
『暴風の三角獣(レイジストーム・トライコーン)』(大型)
頭に三本の角が生えた馬型の生物、草食、名前は特に無し
「種族として」
馬よりも少し身軽、馬力では劣るので荷馬車とか勘弁な
定員は2名だが大人2名だとちょっと重たい、大人3人はちょっと無理
「能力」
足が非常に速く、高速で走ると角が独特な気流を生み出す
最高速では樹を薙ぎ倒す程だと言われているが、かなり広いところで人を乗せずに走っている場合の話
・ユベルティを乗せているときは、そこそこ防御効果のある気流を纏い強烈な体当たり攻撃を行える
「備考」
性格は好奇心旺盛で走るのが大好き、足の速そうな生物を見ると駆けっこをしたくなるなど子供っぽい個体
好戦的ではないのでユベルティに頼まれず力を振るう事は無い
故郷ではやんちゃで、誰も乗り手が居なかったんだとか
『冠毛を頂く青鳥』(小型)
「種族として」
白いトサカ毛を持つ体長20cm程の青い鳥
「能力」
青く輝くエネルギー体となって体当たりをする(ダメージ及び衝撃なし)
体当たりをした場所にマーカーを設置することが出来、そこに次に向かう攻撃へ幸運の加護を与える(速度と威力を僅かに上昇)
エネルギー体になっているときに攻撃を受けると、掻き消えて別の場所に実体化する
アタラクシアという名前を得て真の力が開放され、数羽同時に召還することが可能になった。
独立して動くが、あくまでもこの個体の分身である。(ユベルティは「乱れ撃ち」と言う)
「備考」
主に大型の召喚獣を召喚する為に媒介となるべく召喚されたりするが
伝書鳩にもなるし、遠くまで行けて物見に(視覚共有は無い、危機察知程度なら可能(何かがある、ない、など)と活躍の場は多い
2011/07/07 キャラクター紹介 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |